こんにちは!Kobe English Academy の事務局です。
もう5月も半ば。ジュニアクラスの子ども達も通学を始めて1カ月になります。先生やお友達といっしょに過ごす時間。いろんな経験をしながら、少しずつ慣れてきています。
近くのパークへ出かけて体を動かすこともその一つ。帽子をかぶり、カラーの誘導リングを握って、パークまで歩きます。
先生といっしょにのびのびと過ごすとっても気持ちの良い時間♪ ふしぎ発見もいっぱいあります。お友達といっしょなら、見つけたものもいっしょに共有!楽しさ、嬉しさ倍増♡です。たくさんの経験をしてのびのびとおおきくなぁれ!
![]() |
![]() |
![]() |
さて、今回は、子どもを育てる魔法の言葉「もしも〇〇があったらどうしたい?」です。
KEAのペアレンティング講座でお世話になっている江藤真規先生のコラムです。
魔法の言葉「もしも〇〇があったらどうしたい?」
まだ子どもが幼稚園に通っていたころ
「あれもやりたい、これもやりたい」
「あそこに行きたい、ここに行ってみたい」
子どもには、たくさんのやりたいことがあったように思います。
明日のお出かけが待てなくて
夜なのに「もう出かける」と言い出したり、
空想の世界を延々と語ってみたり、
”やりたい”気持ちが子どもの中に、たくさんあったことを覚えています。
「それもいいね」「そんなこともできたらいいね」と
子どもたちの夢に付き合う時間は
私にとっても楽しい妄想が膨らむ貴重な時間でした。
実際にできるかどうかはさておき、
夢をふくらませることは、エネルギーに繋がります。
そして、夢はどんどん大きくなっていきます。
「もしも空を飛べるんだったらどこに行きたい?」
「もしも、イルカみたいに泳げるとしたら、どこに行く?」
![]()
「もしもの質問」は、思考を現実からぐんと広げます。
実際に可能か否かはさておき、
ワクワクすることを想像すること、空想することが
なんと楽しかったことでしょう。
小さな子どもは想像の天才です。
大人には思いつかない発想で、楽しい話を作り出します。
「もしも〇〇ができたら…」
「もしも〇〇になったら…」
このような質問で、子どもの想像の世界を思いっきり広げてみてください。
楽しみが広がり、空想が膨らみ、
考えること、表現することがとても楽しくなってきます。
親にとっても、
子どもの意外な一面を見ることができる、
子どもと一緒にワクワクの世界にはいることができる、
大切なわが子との楽しい時間が共有できる等、
得られるメリットはたくさんあるはずです。
![]()
急いで前に進むばかりでなく、
今という時間を是非楽しんでください。
幼児期にこそ、「今ここ」の世界をゆっくり味わえるといいですね。
記事執筆
KEAプログラムコーディネーター
江藤真規
https://saita-coordination.com/
株式会社サイタコーディネーション代表取締役
(サイタコーチングスクール主宰)
博士(教育学)
アカデミックコーチング学会理事
公益財団法人民際センター評議員
一般財団法人教育振興財団理事
さて、いかがでしたでしょうか。
「もしも〇〇ができたら…」「もしも〇〇になったら…」って大人も子どもといっしょにちょっと考えてみるのもいいですね。
「もしもドラえもんのポケットをもってたら…、どこでもドアを出して、行きたいところに行く!」
最後に、KEA Junior、Daily Classの募集内容をご案内いたします。ぜひWebsiteにもアクセスしてください!!
KEAへのご入学をご検討の皆様へ
2023年度【KEA Junior】募集要項
| 対象年齢 | 2020年4月2日〜2021年4月1日生まれ |
| 保育時間と定員 | ・週5日クラス ・週3日クラス(水木金) ・週2日クラス(月火) *時間は、全て8:45~14:45(ランチは、スクールから提供) *各クラス定員8名 (各日1名程度の空がございます 。オフィスまでお問合せ下さい。) |
| 願書提出期間 | 現在、随時受け付けています。 |
| 願書提出内容と方法 | Application form(入学願書)と事前のアンケートを郵送または、スクールにご持参などの方法で、ご提出ください。
選考会にご参加の際は、事前にApprication fee登録料(税抜)のご案内をさせていただきます。 |
| 入学トライアル | 願書の受付後、随時実施しています。 |
| その他 | 制服:上はスクールTシャツを着用、下は自由(動きやすいもの)
ランチ:スクールから提供 振替:ご家庭の都合による欠席、病気等振替は行いません。(1か月以上の病欠等考慮) Junior生でKEAへのDaily Classへの進級をご希望の場合は、スクールがご案内する選考会及び入学金は免除になります。個別の面談は実施することがあります。 |
KEA Junior : https://littlesprouts.website/
2023年度【Daily class】募集要項
| 出願対象年齢 | K1(3歳児) | 2019年4月2日~2020年4月1日生まれ | 若干名 |
| K2(4歳児) | 2018年4月2日~2019年4月1日生まれ | 若干名 | |
| K3(5歳児) | 2017年4月2日~2018年4月1日生まれ | 若干名 | |
| 保育時間 | 平日月曜日~金曜日、8:30~14:30の通学コースです。
KEAの充実したカリキュラムで、年少~年長の3年間、次のステップへのバランスの良い基盤を作っていきます。 |
||
| 願書提出期間 | 現在、随時受け付けています。 | ||
| 願書提出内容と方法 | Application form(入学願書)を郵送または、スクールにご持参などの方法でご提出ください。
選考会にご参加の際には、事前にApplication fee 登録料20,000円(税抜)のご案内をさせて頂きます。 |
||
| 入学トライアル | 願書の受付後、随時実施しています。 | ||
| 入学選考 | 入学トライアル後、内定者を通知させていただきます。 ご入学を決定されましたら、ご案内期日までにAdmission fee(入学金)をお納めいただきます。 |
||
Baby Class, After Class, Saturday Classも募集しています。お気軽にお問合せください。募集内容は、以下のURLにてご案内しています。https://kobe-english-academy.com/
*またKEAは、神戸市の認可外無償化対象施設になっています。






コメント