Robb Winters-Shikimori
Robb Winters-Shikimori is originally from San Francisco, California, but have been living and teaching in Akashi for the past eight years. He studied History at California Polytechnic State University and received his multiple-subject teaching credential from San Francisco State University. In California, He was a licensed elementary school teacher and worked with children in the special-education classes. He also led an after school program at our school helping English-as- a-second- language (ESL) students whose parents did not speak English at home. In addition to teaching at a children’s conversation school, here, in Japan, He spent two years as a volunteer in Africa, teaching English in Mozambique.He will help you enjoy studying English at KEA!.
(ロブ先生は、カリフォルニア州サンフランシスコの出身です。8年間明石市に在住し、英語教師を務められました。カリフォルニアポリテクニック州立大学で歴史を専攻し、
Ayako Yamada
山田先生は、KEAでの学習・教育主任を担当しています。子ども英会話スクールにて英会話講師として勤務され、
Kyle Undem
Kyle Undem was born in Canada and raised in Minnesota (the northern/center of the United States). He identifies as both Canadian and American. Kyle is a current graduate student (MATESOL) at Hamline University. A former participant in the JET Programme (Yamaguchi: 2010-2012), he has lived in Japan for seven years. His interests include second language identity, motivation in second language learning, systemic functional linguistics, and equal opportunity for all learners of English. When not teaching, Kyle enjoys running, photography, writing songs, learning Japanese, and reading. He looks forward to welcoming you to KEA and exploring the world through English together!
(Kyle先生は、カナダのオンタリオ、
Mike Smith
Mike Smith comes from Seattle, Washington. He moved to Japan in 2009. He has two daughters ages 6 and 10. He enjoys spending time with his family and taking long walks and exploring new parts of Japan. He is very excited to be working for KEA. His mother had a home daycare in his entire life so he grew up around little children. He has always enjoyed taking care of and being around children. He thinks that they are so fun to watch and help teaching as they grow and learn new things.
(Mike先生は、ワシントン州シアトルの出身です。2009年に来日し、6歳と10歳のお子さまとともに、楽しく過ごしています。また日本を散策することが好きです。いつもわくわくしながら教えています。お母様は、シアトルの自宅を開放してDay care を営んでいましたので、常日頃から、小さい子ども達がそばにいることが当たり前で、よく子ども達の面倒を見てきました。子どもたちの小さな変化にも気付き、細やかに配慮する能力はチームの皆が認めるところです。子ども達が学んで成長していく姿を見ることをとても嬉しいと思っています。楽しい英語の授業に期待してください。)
Asa Fukui
Momo Tsuru
Mika Nakai
中井先生は、学生時代に中学校英語教諭免許、2020年には子育て支援員の資格を取得されました。子ども英会話スクール講師、保育園・幼稚園で英語指導、児童館勤務、インターナショナルスクール勤務など子どもと関わる仕事を多数経験しています。2人のご子息の母親でもあり、子どもが大好きです。
ナーサリークラスやミュージックレッスンを担当され、「幼少期は、子ども達にとって大きく成長する時期である」ことを数多くの勤務経験から実感し、ひとりひとりの個性を大事にする保育を目指して子ども達と接しています。子ども達の成長と共に自分も成長していこうと考える前向きな先生です。
Hiroko Horikawa
Roger Gomes

Carl Kitto

In his spare time in Australia he enjoyed going to the beach and relaxing. His hobbies would be to play video games, reading, cooking and travelling to new places here in Japan seeing the sights and enjoying the food along the way.
Arizie Amarachi Becky
Arizie Amarachi Becky is from Nigeria. She has been working with us since September 2018. She mainly helps with Saturday class. Her hobbies are reading, playing basketball and travelling. She says she really enjoys working at KEA.
Vilma Cayaban
Vilma Cayaban is a Filipino. She graduated in Bicol University, Philippines with a Bachelor Degree in Nursing. She is a licensed nurse and worked in Saudi Arabia in Medical – Surgical department for more than 15 years. Her passion in teaching was inspired all the more when she became a pastor and had experience teaching with Children and Adult Ministries of their church. She landed her career as an English Language Teacher in Japan since 2018. Since then she taught at various junior high schools. She had experience teaching Business English Class and at international in Kobe. Currently, she is teaching in one of the JHS in Moriguchi City along with her regular part time jobs in English conversation class, adult conversation lessons and KEA.
Traveling is her morale booster. To travel around the world and learn cultural diversities is one of her dream. She enjoys reading books, writing scripts and photography. Swimming, badminton and playing frisbee with her two dogs were amongst her sports.
Accordingly, her first love profession was nursing, but now her passion shifted to teaching. Her delight is being a teacher and her love for children is undeniable especially the students of KEA.
She added, “Japan became my second home away from my home country, the Philippines.”
(カヤ先生は、フィリピン出身です。ビコル大学で看護の学位を取得し卒業しました。サウジアラビアでは、15年間医療現場の看護師として勤めました。教育への情熱は、教会の牧師として子どもから大人まで指導した経験にインスパイアされ、2018年には日本で英語講師としてキャリアをスタートしました。様々な中学校で英語を指導してきましたが、ビジネス英語、インターナショナルスクールでの指導の経験もあります。現在は守口市の中学校で講師として勤務をする傍ら、大人への英会話指導やKEAのサタデークラスのサポートをして下さっています。
旅をすることが元気の源で、世界中の国を旅して文化や多様性を学ぶことがひとつの夢です。普段は、読書をしたり、文章を書くこと、写真を撮ることが好きです。スポーツの中では、スイミングやバトミントン、2匹の愛犬とフリスビーで遊んでいます。
時とともに、情熱は看護することから教えることへシフトし、先生であることの喜びを感じながら、いつもKEAの子どもたちへ愛情を注いでくださっています。カヤ先生にとっては、”日本は第2の母国”のようです。)
Kana Aoki Music & Piano Teacher
音楽は人生を豊かにしてくれます。ピアノは音楽の基礎が学べ、幼少の頃から始めることで音感も身に付きます。また、ピアノを弾くことは脳全体の発達にも良いことが証明されていて、夢の実現や社会的成功、良好な人間関係、さらには運動能力や器用さ、言語能力、IQの向上にまでも繋がります。ピアノスキルを身に付けながら、能力まで高められる、一石二鳥の習い事です。
・音楽歴 3歳よりピアノを始める。15歳の時に渡仏。パリインターナショナルスクールに通いながら、コンセルバトワールブローニュビヤンクール(音楽院)に通う。高校卒業と同時に国際バカロレア資格(IB diploma)と音楽研究資格免状(CFEM, certificat d’études musicale)を取得。大阪音楽大学器楽学科(ピアノ専攻)卒業。大学在学中に交換留学生として再度渡仏し、同音学院にて学ぶ。これまでに、泉能理子、池田玲子、池田麻里、伊藤孝之、ニコラ・マラフト、マシュー・アカー、油井美加子の各氏に師事。Tickle Tickle international音楽教室 ピアノ講師、Music together ライセンス取得講師、大阪成蹊短大学ティーチングアシスタント講師。ピティナピアノコンペティションソロ部門D級、地区本選優良賞 第12回兵庫県ピアノコンクール東神戸地区予選金賞 ヤマハピアノフェスティバルヤングピアニストコンサート銅賞 第23回来音会ピアノコンクール来音会賞及び奨励賞
Moe Omura Violin Teacher
バイオリンを使って自ら音を作り出すことは、表現力・創造力・感性が磨かれ、心を豊かにし、音楽の楽しさを体験できます。1対1のプライベートレッスンなので、一人ひとりに合わせ、それぞれの個性・ペースを大切にしたレッスンを行っています。バイオリンを弾くための正しい姿勢・左手の指使い・右手の弓の持ち方・リズムや音符の読み方なども、基礎からわかりやすく丁寧に説明していきます。
・プロフィール6歳よりスズキメソードにてヴァイオリンをはじめる。武庫川女子大学音楽学部器楽学科ヴァイオリン専攻卒業。参納悦次郎、塩瀬順久、寺西一巳、浅井咲乃の各氏に師事。日本音楽療法学会認定音楽療法士(補)、生涯学習音楽指導員。音楽教室などのヴァイオリン講師を経て、toi toi toi violin school(ヴァイオリン・ヴィオラ教室)を開設。また福祉施設で音楽療法活動を行っている。 アンサンブル・アルビレオのメンバー。
Charlie Phillips Art Teacher
Charlie Phillips is a British Artist, born in Manchester 1986. Phillips graduated in 2007 with Honors in Fine Art and Art History.
He has gone on to exhibit his Art globally including England, Europe, America and Japan. Phillips has been published in various magazines and articles including Black Media (London) and Tsuki magazine (Japan). He has also given workshops, seminars and lectures in Art, Art History, and Art Philosophy. Charlie Phillips now lives in Japan where he continues to focus on making Art and Teaching.
(1986年マンチェスター生まれのイギリス人アーティスト。2007年大学で美術と美術史を専攻、成績優等で卒業。イギリス、ヨーロッパ、アメリカ、日本など世界各地で個展を開催。ロンドンのブラックメディアや日本の月刊誌など、様々な雑誌や記事に掲載。また、美術、美術史、美術哲学などのワークショップやセミナー、講演も開催。現在は日本で腰をすえてアート制作に専念し、子ども達へアートのすばらしさを伝えています。)