こんにちは!Kobe English Academy の事務局です。
ここ数日、寒い日が続いていますね。スクールの子ども達は寒さに負けず元気で登園してくれています。
そんな中、毎年恒例のWinter Showを今年は布引ハーブ園で開催しました。
毎日少しずつ練習を積み重ねてきた子ども達。
本番、子ども達はきっとドキドキしていたのだと思いますが、キラッキラ☆彡の発表を見せてくれました。
さて、今回は、教育コラム「習い事に振り回されないコツ」です。
KEAのペアレンティング講座でお世話になっている江藤真規先生のコラムです。
こちらのブログは、KEA at home(KEAのオンラインスクール)でご紹介したものになります。
(https://online.kobe-english-academy.com/2022/12/20/lesson/)
KEA at home 第15回コラムも、引き続き子育てコーチングをご専門とする、
江藤真規先生のコラムをご紹介します。
わざわざ時間とお金を使ってはじめる習い事。皆さんは、明確な目的を持っていますか?
●どうしても子どもにやらせてあげたいことがあって始める。
●子ども自らが挑戦したいと言って始める。
●子育ての質をもっと高めたくて始める。
●親(祖父母)から勧められて始める。
●なんとなく周囲が気になって始める。
●幼少期から始めないと手遅れになってしまうという焦りから始める。習い事の背景には、様々な理由がありますが、
ポジティブな理由、焦りからくる理由がありそうです。もちろんポジティブな理由の方が望ましいのでしょうが、
「気になる」背景にはいろいろあるもの。
ですから、理由はいずれであっても、
「習い事をする」と決めたのであれば、
習い事をすることが「親子関係の悪化」にはつながらないよう
意識をしていく必要があります。そのためには、
①習い事の目的を明確にする(言語化する)こと
②成果以上にプロセスを大事にすること
が大切です。2つのポイントを解説します。
①そもそも、何のための習い事かを意識する。
きっかけは何であれ、決めたのは親。
最終的に判断を下したのは親であることは間違いありません。そもそも、その習い事は何のために始めることにしたのでしょう。
習い事を成功させるためには、
「そもそも何を目的として、この習い事をさせるのか」を
言語化してみることをお勧めします。●家族以外の人との関わりを求めて。
●家というスペースではできないことだから。
●親が指導できないことだから。
●興味の幅を広げてあげたいから。
●同年代のお友達を作るため。目的が明確になれば、
たとえ、子どもが思うような成果をださずとも、
親のイライラ感は軽減されることでしょう。習い事をきっかけとした親子関係の悪化は、たいてい
「なぜできないの」
「どうしてやらなかったの」
という思いから…。
例えば習い事の目的が
「同年代の友達を作る」なら、
たとえ、子どもが先生の言う通りに行動できなかったとしても、
同年代の知り合いが増えたから、
そして、子どもが楽しんでいるから
「まあ、いいか!」となるはずです。
習い事は「楽しく」が大前提。
楽しく帰路につくことができれば、習い事は成功といえるでしょう。②成果以上にプロセスを大事にする
習い事を通して、親は自分の子どもを客観視することができます。
他児との比較も、習い事がきっかけとなっているかもしれません。当然成果や結果が気になりますが、
ここは、親の忍耐のしどころ。成果に至るまでの道筋は
その子によって異なります。
このことを意識して、
うちの子はどのような道(プロセス)をたどって上達していくのか
を是非見ていただきたいと思います。
「みんなできているのに」
「まだ、できないの」は禁句です。プロセスに意識を向けるためには、
ゴールは遠くに設定することがおすすめです。
「1年後にはどうなっているかな」
こんな風に今のお子さんの取り組みを見ることができれば
きっとお子さんも楽しく習い事を続けることができるでしょう。習い事は子どもにとっても、新しいチャレンジ。
言葉にはせずとも、緊張しながら、精一杯頑張って
取り組んでいるはずです。そんなお子さんの気持ちも推測しつつ、
せっかくお金と時間を使う習い事ならば
楽しくすすめてみてくださいね。
記事執筆
KEAプログラムコーディネーター
江藤真規
https://saita-coordination.com/株式会社サイタコーディネーション代表取締役
(サイタコーチングスクール主宰)
博士(教育学)
アカデミックコーチング学会理事
公益財団法人民際センター評議員
一般財団法人教育振興財団理事
いかがでしたでしょうか。多種多様な習い事がある昨今、いろんな思いの中でせっかく始めたのだから、「親子で楽しむ!」ことを基本姿勢にお子さまの成長を見守りたいですね。
さて、事務局からの新しいクラス開講のご案内です。来年4月から2歳児を対象にしたKEA Juniorを開講いたします。Daily Classの募集内容と併せましてご案内いたします。ぜひWebsiteにもアクセスしてください!!
KEAへのご入学をご検討の皆様へ
2023年度【KEA Junior】募集要項
対象年齢 | 2020年4月2日〜2021年4月1日生まれ |
保育時間と定員 | ・週5日クラス ・週3日クラス(水木金) ・週2日クラス(月火) *時間は、全て8:45~14:45(ランチは、スクールから提供) *各クラス定員8名 |
願書提出期間 | 一次締め切りは12月22日(木)
【キャンペーン】 |
願書提出内容と方法 | Application form(入学願書)と事前のアンケートを郵送または、スクールにご持参などの方法で、ご提出ください。
1月の選考会にご参加の際は、事前にApprication fee登録料(税抜)のご案内をさせていただきます。 |
入学トライアル | ◇2023年1月19日(木) 三者面談も実施いたします。 |
入学説明会 | 2022年12月6日(火) 15:00~16:00(オンライン説明会) |
入学までの流れ | 1月30日(月)~2月10日(金)入学手続き 1月31日(月)~2月3日(金)入学生徒個別オリエンテーション期間 |
入学 | 2023年4月10日(月)入学式 *4月10日から慣らし保育(2時間)午後の預かりは無し4月17日より通常どおり8:45~14:45 |
その他 | 制服:上はスクールTシャツを着用、下は自由(動きやすいもの)
ランチ:スクールから提供 振替:ご家庭の都合による欠席、病気等振替は行いません。(1か月以上の病欠等考慮) Junior生でKEAへのDaily Classへの進級をご希望の場合は、スクールがご案内する選考会及び入学金は免除になります。個別の面談は実施することがあります。 |
KEA Junior : https://littlesprouts.website/
2023年度【Daily class】募集要項
出願対象年齢 | K1(3歳児) | 2019年4月2日~2020年4月1日生まれ | 残席5名 |
K2(4歳児) | 2018年4月2日~2019年4月1日生まれ | 若干名 | |
K3(5歳児) | 2017年4月2日~2018年4月1日生まれ | 若干名 | |
保育時間 | 平日月曜日~金曜日、8:30~14:30の通学コースです。
|
||
願書提出期間 | ◇1次募集 2022年6月1日(水)~10月29日(土) ◇2次募集 2023年1月6日(金)締切 ご兄姉が、KEA会員の方は、ご入学金を50% off その他、早割キャンペーンなどもございます。各種資料をご請求下さい。 |
||
願書提出内容と方法 | Application form(入学願書)を郵送または、スクールにご持参などの方法でご提出ください。
1月の選考会にご参加の際には、事前にApplication fee 登録料20,000円(税抜)のご案内をさせて頂きます。 |
||
入学トライアル | ◇1次 2022年11月10日(木) ◇2次 2023年 1月18日(水) |
||
入学選考 | 入学トライアル後、内定者を通知させていただきます。 ご入学を決定されましたら、ご案内期日までにAdmission fee(入学金)をお納めいただきます。 |
||
入学説明会 | 2023年2月4日(土)オンラインにてKEA入学説明会を予定しています。 必要な追加書類や用品のご説明、お子様のアレルギー、性格などのヒアリングをさせていただきます。 |
||
入学 | 2023年4月開講 |
Baby Class, After Class, Saturday Classも募集しています。お気軽にお問合せください。募集内容は、以下のURLにてご案内しています。https://kobe-english-academy.com/
*またKEAは、神戸市の認可外無償化対象施設になっています。
コメント